夙川のダイニングバー 「ブラックホールバー」プロの写真

現在進行中のお仕事で、看板とフライヤーのデザインをしています。
そのクライアントさんは、高校時代の同級生で
ダイニングバーの店長をやっています。

ダイニングバーの場所は阪急夙川から徒歩1,2分のところで
「BLACK HALL BAR」
というお店です。
朝の5時までやっているという夜型の人には嬉しいお店です。
ドリンクは200種以上で、
フードメニューは
有名なイタリアンレストランで修行したシェフ自慢の料理を提供しています。

看板とフライヤーのデザインで必要な写真を、先日関西でno.1と言われている方に
撮影していただきました。
今までは、予算の関係で、なかなかプロにお願いできませんでしたが、
今回は、店長とは別の高校時代の友人を介して紹介していただき撮影に。

zeitとしては、初のプロカメラマンを起用した写真になります。
写真が良いとデザインもノリノリで進められます(^^)


今回の撮影していただいた写真です。


最後に店長



これからは、新進気鋭の若手カメラマンや
ベテランカメラマンの撮影した写真を使って、もっと優れたグラフィックデザインや
webサイト、ホームページのデザインをしていきたいと思いました。
特に、インターネットショップでは写真が要になると思うので、
その時は、新しいアイデアで写真を撮影していきたいと思います。

ご協力いただいた方々、ありがとうございました。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
お問合せはコチラから▷
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


0 件のコメント:

コメントを投稿

HYバレエクラス芦屋青少年センターポスター
HYバレエクラス芦屋青少年センターポスター
以前チラシをデザインさせていただいた 「HYバレエクラス」さんの 芦屋青少年センターでの教室案内用ポスターをデザインさせていただきました。 チラシのテイストをそのままに、春っぽいフレームで少し目立つようにデザインしました。 ・ ・ 2013/3/25から、クラスの時間帯が変わりました。 そのタイミングでポスターもちょっとだけリニューアル。 ・・・ クラスの時間帯は ・ 水曜日 ベビー科    PM3:30〜4:00 ・ 木曜日 児童科     PM4:00〜5:00 初等科     PM5:00〜6:30 中等・高等科  PM6:30〜8:30 ・ 土曜日  中等・高等科  AM10:00〜12:00  ベビー科    AM11:00〜11:30 児童科     PM1:30〜2:30 初等科     PM1:30〜3
御影高杉 ケーキと打合せ
御影高杉 ケーキと打合せ
私の打合せの場所は様々です。 香櫨園にある事務所 クライアントの事務所 喫茶店 などなど。 クライアントさんに合わせて打合せの場所を決めています。 今回は、御影高杉の御影本店で打合せをしてきました。 真面目な打合せの後は、ゆったりお茶を楽しみました。 こういう贅沢な打合せも極々たまにあります。 御影本店の1階のサンルームにて ケーキと紅茶。 ・ 私は、柑橘系のケーキが好きなので 「ガトー・オランジュ」 オレンジ色が美しいケーキ。 甘さ控えめでチョコの香りとオレンジの風味が絶妙でした。 さわやかなケーキでした。  ・ こちらは 「はちみつムース」 見た目はシンプルなケーキ 口に入れた瞬間、はちみつの香りがホワッと口の中に広がります。 中に、ドレンチェリーとナッツが入っているので、食感も楽しい