jawbone-UP で健康管理!?


昨年、流行りに乗って
「jawbone-UP」を購入。

その日の運動量や睡眠サイクルなどが管理できる品物。
プラグでスマホに繋げばデータを保存できるシステム。
スマホのアプリでは食事のカロリーをメモする項目もあり、
健康を管理するのに良いと思い購入。


そして、毎日、お風呂に入る時以外は常に着用していた。
右手にするとパソコンでマウスの操作に支障がでたので左手に装着。
見た目も悪くないので、夏の半袖の時でも問題なし。

付け心地は、初めは常に装着している感(心地の悪さ)がありますが、次第に慣れます。
寝る時も装着していて眠れないということはありません。

これを付けてて、良いことは自分の運動量をデータ化できること。
睡眠サイクル(睡眠時間)を計れること。
朝、目覚めたい時間、起きやすいタイミングでバイブレーションで起こしてくれること。
万歩計変わりになること。
だと思います。

良くない点は、
毎日装着が次第に億劫に煩わしくなること。
パソコン操作時、左手につけてても、キーボード打つ時に若干邪魔なこと。
運動する時(ランニングなど)は、「今から運動します」とボタンを押して、
「今、運動終わりました」とボタンをいちいち押さないといけないこと。
動きの違いで歩行とランニングぐらいは感知して、勝手にデータ化してほしいな〜と思いました。
あと、寝る時も起きた時もボタンを押して操作します。

データ化すると、自分の不規則な生活リズムと、運動量の少なさを
目の当たりにするので、改善しなければーという気持ちになります。
運動もやる気になります。


しかし、結局、流行りの産物で、今は使っていません。
正直、着けると邪魔でした。
しかも、増税前の駆け込み需要で超繁忙期だったので、
睡眠時間0時間とか頻繁にあって、まともなデータも取れない...。
不健康そのものだったので、とりあえず休止しました。

また、気が向いたら装着して健康管理していこうと思います。
結構良い値段するので、お勧めしませんが、ご興味のある方は試してみて下さい。

次、健康グッズで狙っているのは、タニタの体組成計インナースキャンデュアル。
iphoneにデータが簡単に転送できるもの。
身体の体脂肪率だけでなく、水分量などもわかるので、気になってます。
(脳梗塞で倒れた従姉妹が水分量そをかなり推していたので。)



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

チューリッヒ美術館展 at 国立新美術館

東京出張のついでに、気になってた展覧会へ行ってきました。
色々大変なことがあったので、平日にお休みを作って美術館へ。

六本木にある国立新美術館で行われている

チューリッヒ美術館展

へ。

ゴッホにモネにシャガール、ピカソ、ダリ、ジャコメッティ...
名だたる芸術家の名前が。
そして有名作品の数々。
この中で寝起きしたいと思うくらい、ほれぼれする作品たちでした。

今回のお気に入りを少しだけ紹介。


 フェルディナント・ホドラー

「遠方からの歌」

1917年
言葉にならない美しさでした。
細かいタッチや色彩を見ていて飽きのこない作品です。


エドヴァルド・ムンク

「ヴィルヘルム・ヴァルトマン博士の肖像」

(チューリッヒ美術館初代館長の肖像)
1923年
人物と背景のバランスが不思議な感じのする作品。


マルク・シャガール

「婚礼の光」

1945年
幻想的ですね。


 アウグスト・ジャコメッティ

「色彩のファンタジー」

1914年
図録では伝わらない絵具の凹凸と鮮やかな色彩が印象的でした。
これは、実物を見てほしい作品です。


アルベルト・ジャコメッティ

「ディエゴの大きな頭部」

1954年
ジャコメッティと言えばこちらが有名ですね。
正面はペラペラ
これも実物を360度色んな方向から楽しみたい作品です。


サルバドール・ダリ

「バラの頭の女」

1935年
額縁もダリがこの作品の為にデザインしたもの。
小さい作品ですがとても繊細に描かれていました。
異色

作品たちはものすごくてゆっくりじっくり見たかったのですが、
月曜日の朝一だというのに、ものすごい人でした。
絵の前に3重の列ができるくらいに。
それくらい、人気の展覧会です。

また、じっくり見たいなーと思っていたら、
来年2015年1月31日から
神戸市立博物館で開催するという情報が!
メチャクチャ嬉しい!
神戸やったら何回でも気が済むまで行ける!
神戸も混むだろうが、東京程ではないと見込んでじっくり見たいと思う。
チューリッヒに行かなくても良いなんて、とてもありがたい。

関西圏の方は、来年の1月末から見れますのでお楽しみに〜。
日本人が好きな印象派の絵たくさんありますので。

ご興味のある方は、こちらから情報を得てください。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ハマヤコーヒーのヘイシャンブルー

おいしい珈琲を探して、色々な豆を試していましたが
結局これだなーという豆を紹介します。

ハマヤ珈琲の

「ヘイシャンブルー」

です。

http://www.hmy.co.jp/top.html

ヘイシャンブルー100%にする時もあれば
ヘイシャンブルーブレンドにする時もあります。
ブレンドの方が少し酸味があります。
 気分によって買い分けています。
おすすめは、やはり100%ヘイシャンブルーです。
豆の中では高級品種で、良いお値段しています。
ハマヤ珈琲オリジナルの豆で、他店では買えません。

ブルーマウンテン好きの方が好きな豆で、
まろやかで、甘みがあって、コクのある品種です。
酸味もあるので、バランスが良く、喫茶店では飲むことのできない味です。
私は、酸味が少ない方が良いので、ドリップする時に調整しています。
ドリップ時に初め少しのお湯で豆を蒸らしたりするのですが、
その蒸らす時間を短くして、高い位置からお湯を注いで、
珈琲に空気を混ぜてドリップすると酸味のすくない、
とてもまろやかな珈琲ができます。
こんな珈琲のドリップ方法は、喫茶店や珈琲にこだわりのあるお店では
絶対にやってくれません...。
なんなら、酸味があるのが珈琲だと豪語してきます。
酸味のない珈琲だって美味しいのに。

珈琲はドリップの仕方によって味や風味が変化するので、面白いです。
お客様にもお出ししています。
打合せの緊張を和らげてくれる美味しい珈琲です。






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

西宮でパンケーキ|CAFE FOUATO

西宮でパンケーキのお店が最近できてました。
星野珈琲ができて連日大賑わいらしいのですが、
こちらのお店は、知る人ぞ知るお店で
ゆっくり、それぞれの時間を過ごせる良いお店です。
「CAFE FOUATO (カフェ ホワット)」

場所は、JR西宮から南へ下った所にある路面店。
駐車場が4台分あるので車でいけるのが嬉しいところです。

私が頼んだのは、
マシュマロパンケーキ
直径12cmくらいのパンケーキ3枚の上に焼マシュマロがとろけています。
モリモリの生クリームは甘さ控えめ
右上の小鉢はヨーグルトです。
かけ放題のメイプルシロップをかけていただきます。
マシュマロに甘さがあるので初めはそのまま頂きました。
美味しかったです。
でも、プレーン好きな私にとってマシュマロはいらなかった...。
見た目にやられてしまいました。
レモンやいちごなどの酸味のあるマシュマロだったら好みだったんですが、
無味の甘いマシュマロだけというのはちょっとしんどかったです。

フルーツモリモリのパンケーキや
ベーコンエッグとハッシュポテトののったおかず系パンケーキ
もあって種類豊富なのは魅力的でした。
次回からは、そっちにしようと思いました。

ランチもやっていてパスタなどのメニューもあるので利用しやすいお店です。


インテリアもアンティーク風の家具と落ち着いた色調のカーテンが
居心地の良さを演出してくれてました。
今時めずらしく、オレンジやグリーンのクロスの貼り分けや、
天井に凝った意匠を施していて、内装でのお金の掛け方の強弱が
素晴らしいなーと感心しました。

お手洗いに置いてある家具もアンティーク風(バリの家具かなー?)で
お客様が近くで触れるところにも気を遣われているのが印象的でした。

椅子はリサイクルかなー?
少し年期の入った感じで、あまり見たことない椅子でした。
バアーズアイの曲げ加工の背に黒いレザーの座面。
脚は黒のウレタン塗装。
ちょっとふくよかな方はお尻は入らない大きさ。


インテリアにもお金をかけていて、
素敵な流行りのパンケーキ屋なんですが
お客さんの入りが悪かった...。
立地の問題が大有りですね。
良いお店なのに、宣伝をうまくしないと潰れてしまうー!
気になった方は、お車で行ってみて下さい。
電車では、JR西宮、阪神西宮が最寄り駅になります。

「Butter」のパンケーキよりは断然ここの方がおいしいです!!

1人でも行きやすいお店です。
丁寧な接客で心地良かったです。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

旅行記を書いてます。

最近、昔に旅した旅行記をもう一度綺麗にまとめています。
仕事が終わってから夜な夜なちょっとずつ書いてます。
10年以上前のことですが、日記を読み返すと昨日のことのように思い出します。
20回以上行った旅行全て完成するにはだいぶ時間がかかりそうです。

でも、まだ記憶に残っているうちに形にしておきたいと思い進めます。

 まずは、ドイツから。
ドイツは絶対に年内には完成させたい!
ドイツに感銘を受けて、ドイツ語の事務所名をつけたので、思い入れが強いんです。
色んな情報を伝えたいと思っていたら、1ページがかなりのボリュームになりそう。
ドイツだけでも、17都市もあるので大変だ(^^)

今は、ベルリンをすこしずつ書いてます。
更新していきますので、ちょこちょこベルリンの旅行記ものぞいてください。
ベルリンは書くこといっぱいすぎて2ページになりそうです。

旅のバイブル「地球の歩き方」と「ヨーロッパ建築案内」と「日記」
自分の「日記」が、面白くて笑いながら見てます。
頭の中には良い記憶しか残ってないのですが、
当時感じた嫌なこととか、すっかり忘れていたユースで出会った人のことなど、
毒舌まじりで書いてておもしろい。
大人になって毒づくことがなくなってしまいましたが、
学生時代は結構、毒舌だったようです。
例えば、1ヶ月の一人旅後半に訪れた博物館で、
「◯◯博物館、建物とかはすごいんやろーけど、内容が意味分からん。
英語を日本語に訳さないと記憶に残らないらしく、
英語そのまま読んで眠たくなって早足で出た。」
とか、デザイナーを目指す前の大学時代に書いたことなので、着眼点が素直だなーと
他人事のように思いながら読んでます。
英語できない人が英語読んで眠たくなるのは、今もそうだからよくわかる。
でも、不思議なことに、そんな感情だった記憶が全くないんです。
建物がすごいということの記憶しかない...。
今、行ったら絶対に違う感想になると思います。


 写真も数冊にわたって保管してます。
写真にコメント付けてて良かったと12年経って感じてます。
皆やるべきです!
「癒される〜」とか「綺麗」とか「変なおっさんに追いかけられた場所」とか
記憶から消えていく当時の感情は文字に残さないといけないなーと感じました。


パンフレットやチケットの一部。
今まではクローゼットの奥の方にしまってましたが、
よく考えたら、デザインの参考になるものいっぱい!
内容を読んでたら、デザインやバランスを見るのにシフトしてました。
楽しっ!!
「そんなことしてたら、終わらへん...。」と思いつつも、見てしまいます。


ここ何年か日本ばかりなので、そろそろ海外に行きたいなーと思ってます。
死ぬまでに行きたい世界遺産に行けてないから早く行かなきゃです。
また、旅行記の更新はこちらのブログにて報告しますので
よかったら旅行記も見ていって下さいね。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

九州博多土産|鶴の子

先日福岡へ遊びに行っていた友人からお土産を頂きました。
福岡博多といえば、「通りもん」と思っていたのですが、
福岡に住んでいたことがある友人の一押し土産がこれ
「鶴乃子」
です。


綺麗な楕円で肌触り最高の一品

半分に割ると、こんな感じです。
外の白い部分は、マシュマロ
中の黄色い部分は、白あん
卵をイメージするスイーツです。

とても、上品な甘さで、コクのある白あん。
白あんは少しマロンに近い風味がしました。
さすがに福岡在住していただけあって舌の超えたお土産でした。
おばあちゃんが好きそうなお味(^^)


私が「通りもん」好きと言うことを知って
合わせて通りもんもくれました。
こんなことができる、優しい友です。

どちらもおいしいのですが、やっぱり私は通りもん派。
なんせ、バター好きなんで。
バター感ハンパない通りもんを越える博多土産は考えられないのです。
コッテリバターの通りもんに似たスイーツ、コンビニスイーツにならへんかな〜
と思ったりしています。

おいしくいただきました。
ありがとうございました!




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

夕方の絶景|西脇市

綺麗な夕空が撮れました。

「山・川・空」

空のグラデーション
雲がポツポツ感
山並み
川の流れ

自然に囲まれた生活も良いな〜と思います。

昔は都会じゃないと生きていけないと思ってましたが、
都会だから生きていきにくいのかもと
最近思うようになりました。
一長一短ですね。

たまに訪れる田舎は、癒されます。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日本へそ公園駅|西脇市

ものすごいマイナーな駅「日本へそ公園駅」を訪れました。
JR西日本、加古川線の駅です。
 昭和の懐かしい雰囲気が残る無人駅です。
うちの最寄り駅「阪神香櫨園駅」も今では、綺麗なしゅっとした駅ですが、
30年くらい前はこんな雰囲気で、もう少し汚れた感じのアンティークな駅でした。
小さい頃、おつかいで駅の売店にスポーツ新聞とカルミンをよく買いに行ってました。


近畿の駅百選に認定されているようです!
(鉄オタの人はこういうの気になるのかな?)


電車は2時間に1本...。
めっちゃ不便。
だけど、たぶん西脇の人は皆車で移動するから少なくても大丈夫なのかもしれません。


電車も来ないので、線路を。

都会では味わえない、哀愁ただよう感じも良いですね。
自分も歳をとったようです...。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

西脇市岡之山美術館|磯崎新設計

西脇市にある岡之山美術館へ行きました。
ここの建築は磯崎新氏の設計です。
日本へそ公園の中にあるのですが、駐車場や公園からは見えません。
突如現れる感じが良かったです。
(電車で行くと駅の前なので突如感はありませんが...)



外観は列柱があってヨーロッパ風ですが、インテリアはシンプルです。

昭和59年6月竣工なので、結構アンティーク状態になってます。
(良い建物なので少しは美装して欲しいですね (^^))

ここの美術館は、美術家の横尾忠則氏の作品を収蔵しており、
独特の世界観のあるアートを堪能できます。

西脇市に世界で活躍する有名建築家の作品があることに驚きです。
そして、かなり嬉しい。
また、近くに行ったときに、目の保養に行きたいと思います。


(補足)
一昨年くらいに、神戸市の王子に横尾忠則現代美術館ができたので、
近場で横尾氏を感じることができるようになりました。
建築は村野藤吾氏。
内装だけ2012年に改装されてオープン。しかも広くて綺麗。
アバンギャルドな世界をどうぞ。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

にほんのへそ公園|西脇市

久々にブログ更新。
父の実家がある西脇市は日本のへそ(中心)として有名です。
繊維業も有名な土地ではあるのですが。
生まれてから毎年2回お盆とお正月には家族揃って西脇へ行きます。

毎年行ってるにもかかわらず、
最近、初めて行ったのが、にほんのへそ公園です。

西宮から約1時間くらいで行けます。

のんびり、芝生でくつろげます。


にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」もあります。
このテラドーム、公園内にあるので、無料かな〜と思っていたら有料。
100円くらいかな〜と思っていたら510円!
結構するやん!って思いながら入館しました。

中は、科学特に宇宙についての展示がしてあります。
とても小さいプラネタリュウムもあります。
平日に行ったら人がいなくて貸切状態でした。

大人が楽しむよりは、子供が楽しむ施設になってます。
全てが子供向けに展示されていたので。

プラネタリュウムは小さいけれどしっかりした内容で、
星のことがわかります。
昔の理科の授業でやった天体観測を思いだす感じでした(^^)


撮影し忘れたのですが、このテラドームの奥に、
ものすごい長い滑り台があります。
ローラー式なのでお尻が痛くなるタイプの。
滑り台の下に、水泳のビード板みたいなものが置いてあるので、
それを使って滑るようです。
他にもちょっとした遊具がありました。


テラドームの左側には、星座をモチーフにしたアートの列柱があります。
わかりにくい所にあるので、見逃してしまうかもしれませんが...。
本格的なアート作品。
結構好きです。
ちなみに、これは天秤座。
私の星座です。
鼻がテングになってて、テング鼻に文字が綴られています。

この柱、結構高さがあるので、お子さん達は見にくいかもしれません...。
お子さんと一緒に探すのも楽しいでしょうね。


公園にある並木道。
等間隔に並んでいる感じがたまらんです。


太陽が山の向こうに沈んだ、
空のグラデーションがとても綺麗です。
写真では伝わりにくいのですが、
紫とオレンジのグラデーションが美しい。
こんな景色も、山に囲まれた西脇ならではだと思います。

ドライブがてら西脇へ遊びに行くのも良いかもしれません。
都会から1時間で行ける田舎街。
最高です(^^)




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
私が代表を務めるデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

近況報告

久々にブログを書く時間を作ってみました。
去年の年末から、仕事一色。
あっという間に半年が経ってしまいました...。

一番大きな仕事だったのが、銀座のオフィスの設計。
続いて、
ロゴ、
会社案内、
フライヤー、
パッケージデザイン、
ホームページ制作
などなど
様々なプロジェクトをさせていただきました。

以前お仕事させていただいたお客様から、新しいご依頼だったり、
ご紹介いただいたり、
ホームページを見てご依頼いただいたり、
周りの人に支えられ、恵まれているなと
感じております。

お陰さまで、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。


実は、

先月に遡るのですが、


5月2日で
zeit
3周年
を迎えました。

仕事が途切れることなく、
皆様にお声を掛けていただいて
私は、なんとか生きてこれました。

私が考えるデザインのあり方
デザインをビジネスにするということ
今までのデザイナーさんがやってきたことを真似るのではなく、
新しいビジネスモデルを展開すること
色々模索しながら今に至ります。
そうこうしているうちに、3年が経ちました。
時間の流れの早さが身にしみます。
まだまだ、模索中ですが、
今後は
店舗の設計、ホームページ、ロゴやフライヤーなどのグラフィックなど、
1軒のお店に必要なデザインを全て任せてもらえるような仕事がしたいと思っています。

オーナーさんと1人のデザイナーの
二人三脚でお店をつくる
そんな仕事がしたい!
地域に根ざしたお店で、個人オーナーさんと一緒に創る。
大変だけど、良いものができるイメージはばっちりです(^^)

その夢の実現の為に、スキルを磨き、色々なものを見て感じて、
日々勉強してきました。
まだまだ、勉強は足りません。
もっとセンスを磨いて、
伝えるためのデザインを追求していきたいと思います。
そろそろ海外へデザインを感じに行こうかな(^^)
なんて考えたりもしています。


3周年までこれた感謝の気持ちを胸に
この1年も頑張りたいと思います。


これからも、どうぞよろしくお願いします。


zeit
藤井 真二


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://zeit-design.com/

HYバレエクラスさんのタイムスケジュール

HYバレエクラスさんの配布用タイムスケジュールを作成させていただきました。
4月から新らしく習い事をさせるママさんたちから、お問合せがたくさん来ているそうです。

今日時点でのタイムスケジュールをブログで紹介しておきます。
詳しくは、山本様までご連絡ください。

かなり人気があるみたいです。

教室の雰囲気はこちらをご覧下さい。

HYバレエクラスタイムスケジュール

2014年新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

あっという間に一年がすぎ、気がつけば、新年を迎えていました。
昨年は、様々な方との出会いがあった一年でした。
仕事もプライベートも、とても有意義に過ごせた一年だったと思います。
皆さんはどのような一年を過ごされましたか?

今年2014年は、来年の2015年へ向けての準備期間となりそうです。
2015年に私は年男で、なんだか運気が良さそうな予感がしています。
次なるステップへ向けて、今年一年を一所懸命生きていきたいと思います。

皆さんにとっても良い一年でありますように。

本年もよろしくお願い致します。

ツァイト デザイン