近況報告

久々にブログを書く時間を作ってみました。
去年の年末から、仕事一色。
あっという間に半年が経ってしまいました...。

一番大きな仕事だったのが、銀座のオフィスの設計。
続いて、
ロゴ、
会社案内、
フライヤー、
パッケージデザイン、
ホームページ制作
などなど
様々なプロジェクトをさせていただきました。

以前お仕事させていただいたお客様から、新しいご依頼だったり、
ご紹介いただいたり、
ホームページを見てご依頼いただいたり、
周りの人に支えられ、恵まれているなと
感じております。

お陰さまで、とても有意義な時間を過ごさせてもらいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。


実は、

先月に遡るのですが、


5月2日で
zeit
3周年
を迎えました。

仕事が途切れることなく、
皆様にお声を掛けていただいて
私は、なんとか生きてこれました。

私が考えるデザインのあり方
デザインをビジネスにするということ
今までのデザイナーさんがやってきたことを真似るのではなく、
新しいビジネスモデルを展開すること
色々模索しながら今に至ります。
そうこうしているうちに、3年が経ちました。
時間の流れの早さが身にしみます。
まだまだ、模索中ですが、
今後は
店舗の設計、ホームページ、ロゴやフライヤーなどのグラフィックなど、
1軒のお店に必要なデザインを全て任せてもらえるような仕事がしたいと思っています。

オーナーさんと1人のデザイナーの
二人三脚でお店をつくる
そんな仕事がしたい!
地域に根ざしたお店で、個人オーナーさんと一緒に創る。
大変だけど、良いものができるイメージはばっちりです(^^)

その夢の実現の為に、スキルを磨き、色々なものを見て感じて、
日々勉強してきました。
まだまだ、勉強は足りません。
もっとセンスを磨いて、
伝えるためのデザインを追求していきたいと思います。
そろそろ海外へデザインを感じに行こうかな(^^)
なんて考えたりもしています。


3周年までこれた感謝の気持ちを胸に
この1年も頑張りたいと思います。


これからも、どうぞよろしくお願いします。


zeit
藤井 真二


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://zeit-design.com/

2 件のコメント:

  1. こんばんは(^-^)
    ブログ、更新されてたんですね!
    昨年はとても充実された年だったようですね☆
    お疲れ様でした(^^)/ ブログがなかなか更新されず、もう終わりにしちゃったのかな?って残念だったんですが、更新されてて嬉しいです☆

    お仕事頑張って下さい! また遊びに来ます(^-^)v

    返信削除
  2. 匿名さん
    お久しぶりです。すいません...。更新してなくて。
    やめる気は全くないんですけど、忙しくてブログへ力を注げなかったんです(^^;)

    ちょこちょこ更新してきますので、また、遊びにきてくださいね。

    返信削除

にほんのへそ公園|西脇市
にほんのへそ公園|西脇市
久々にブログ更新。 父の実家がある西脇市は日本のへそ(中心)として有名です。 繊維業も有名な土地ではあるのですが。 生まれてから毎年2回お盆とお正月には家族揃って西脇へ行きます。 毎年行ってるにもかかわらず、 最近、初めて行ったのが、にほんのへそ公園です。 西宮から約1時間くらいで行けます。 のんびり、芝生でくつろげます。 ・ にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」もあります。 このテラドーム、公園内にあるので、無料かな〜と思っていたら有料。 100円くらいかな〜と思っていたら510円! 結構するやん!って思いながら入館しました。 中は、科学特に宇宙についての展示がしてあります。 とても小さいプラネタリュウムもあります。 平日に行ったら人がいなくて貸切状態でした。 大人が楽しむよりは、子供が楽しむ施設になって
HYバレエクラスさんのタイムスケジュール
HYバレエクラスさんのタイムスケジュール
HYバレエクラスさんの配布用タイムスケジュールを作成させていただきました。 4月から新らしく習い事をさせるママさんたちから、お問合せがたくさん来ているそうです。 今日時点でのタイムスケジュールをブログで紹介しておきます。 詳しくは、山本様までご連絡ください。 かなり人気があるみたいです。 教室の雰囲気はこちらをご覧下さい。 http://anything-create-zeit.blogspot.jp/2012/12/hy.html