京都最古の禅寺
「建仁寺」
へ行ってきました。
2005年のデーターラムスの展示以来なので8年ぶり(^^)
お目当ては枯山水でしたが、デジタル復元で襖や屏風が展示されていたので、
見所満載でした。
建仁寺は花見小路の終点にあるので、河原町辺りからここまで
散歩するだけでも、京都を味わえて良い感じです。
・
・
メインの枯山水
「大雄苑」
・
龍安寺の石庭とは違った良さがあります。
広くて、正面が空なのでのんびりできます!
・
閉まるギリギリでしたが、たくさんの方がそれぞれの時間を楽しんでました。
・
何時間でもいられます(^^)
・
建仁寺の中庭
潮音庭
・
苔と樹木の緑がとても綺麗です。
その緑の中に岩。絶景。
反対側の縁側でくつろぐ様も絵になります。
・
建仁寺と言えば...
・
建仁寺で有名なのが、法堂に描かれた「双龍」の天井画ですね。
実物は、暗くて良く見えないのですが、カメラでは綺麗に撮れました。
法堂まで、スリッパで行き来するの、何とかして欲しいですね...。
・
お茶室「東陽坊」
・
朽ちてる感がはんぱないです...。
・
雲龍図(デジタル複製)
・
CANONの技術で蘇りました!本物のようです。
・
国宝
風神雷神図屏風(デジタル複製)
・
デジタル複製して金箔を貼っているらしい。
部屋が暗いので細部は見えないのですが、迫力があります!
・
竹林七賢図(デジタル複製)
・
後ろの声、おあばちゃま達がにぎやかでしょ!?笑
・
瓦
・
歌舞練場と同じ様に、建仁寺もオリジナル瓦です。
・
建仁寺は、広くて休憩スペースもたくさんあるので、のんびりしたい方にはオススメです!
龍安寺の枯山水も良いのですが、建仁寺の枯山水も負けてません。
縁側で物思いにふけるのも良いかもです。
河原町から徒歩で行けるのでアクセスも良いし、都会で買い物も楽しめるし、
京都っぽい観光もできるしで、最高の立地です。
人気はそんなにないので、とんでもない人混みになることはないと思います。
穴場です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
帰りに、急な雨に出くわしたのですが、建仁寺の売店でビニール傘が販売されてました!雨が降り出して、傘を販売する感じが「商売」の臭いがして残念だったのですが、利用者的には、ありがたいサービスだなと感じました。
返信削除こういうサービスも大事ですね。建仁寺すばらしい(^^)