珈琲豆第二弾「ヒロコーヒー」メサデ・サントス

今回の珈琲はヒロコーヒーさん。
西宮北口にお店があるので、お店で購入。

コロンビア メサデ・サントス農園で育った豆。
【メサデ・サントス】

まろやかな珈琲です。
苦みが控えめで、甘い薫りが強い珈琲です。
前回の土井珈琲さんよりまろやか!
リアルなカエルのステッカーも特徴的でかわいいです。
お取り寄せもできるみたいなので、是非お試しあれ!

事務所へ来られたお客様には、こちらの珈琲をお出ししています(^^) 




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2 件のコメント:

  1. こんにちは(^-^)
    事務所2周年おめでとうございます。
    ブログの更新楽しみにしています。お身体に気を付けてお仕事頑張ってくださいね!

    返信削除
  2. to.匿名さん
    こんにちは。
    2周年になりました!ありがとうございます。
    2周年記念でホームページリニューアル中なので、完成してから2周年の挨拶を、と思っていましたが、匿名さんに先をこされてしまいました。覚えていただいていて、嬉しいです。
    最近はブログ更新、たまにしかできてませんが、もう少し、頻繁に更新できるように心がけますね。
    仕事も、色々な方々のお陰で忙しくさせていただいております。
    新しいプロジェクトも進行中ですので、頑張っていこうと思います。
    ありがとうございました。
    (2周年の挨拶は、ホームページ完成と共に改めてします(^^)。)

    返信削除

zeit二周年
zeit二周年
2011年の5月に事務所を立ち上げて、早くも2年が経ちました。 あっと言う間の2年でした。 2年目を振り返ると、様々な形でたくさんの人と出会い、 お仕事を一緒にさせていただける機会が増えていった年だったと思います。 特に、ホームページを見ていただいて、ご連絡いただけるケースも2年目の中頃から、 増えてきたことは、とても嬉しかったです。 ホームページ制作、店舗設計、チラシデザイン、ロゴデザインなどなど、 色々なプロジェクトを通じてたくさんのことを学びました。 空間設計をしているだけでは、出会えない方とも、ホームページのお仕事で出会ったり、 チラシのデザインで出会ったり、 業種に偏りがなく、多分野の方々と交流し、情報交換ができることが、 色んなデザインをしているメリットになっているなと感じます。 その幅広い知識をいかして、デザインに落し込めることが、 今後のzeitの魅力になる
スカイツリー/ソラマチ -solamachi-
スカイツリー/ソラマチ -solamachi-
スカイツリーに併設されている ソラマチ へ行ってきました。 すごい観光客! 地下はデパ地下のように食料品が売っていて大変込み合っていました。 内装は「和」をイメージしたデザインでした。 柱や梁を意匠的に使用し、格子や木のゲートなどすっきりしたデザイン。 海外からの観光客向けのお店が面白かったです。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト) ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等 ホームページ:http://zeit-design.com お問合せはコチラから▷ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□