スカイツリー/ソラマチ -solamachi-

スカイツリーに併設されている

ソラマチ


へ行ってきました。


すごい観光客!
地下はデパ地下のように食料品が売っていて大変込み合っていました。

内装は「和」をイメージしたデザインでした。
柱や梁を意匠的に使用し、格子や木のゲートなどすっきりしたデザイン。


海外からの観光客向けのお店が面白かったです。





■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト)
ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、グラフィックデザイン、店舗設計等
ホームページ:http://zeit-design.com
お問合せはコチラから▷
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

0 件のコメント:

コメントを投稿

珈琲豆第二弾「ヒロコーヒー」メサデ・サントス
珈琲豆第二弾「ヒロコーヒー」メサデ・サントス
今回の珈琲はヒロコーヒーさん。 http://www.hirocoffee.co.jp/ 西宮北口にお店があるので、お店で購入。 コロンビア メサデ・サントス農園で育った豆。 【メサデ・サントス】 まろやかな珈琲です。 苦みが控えめで、甘い薫りが強い珈琲です。 前回の土井珈琲さんよりまろやか! リアルなカエルのステッカーも特徴的でかわいいです。 お取り寄せもできるみたいなので、是非お試しあれ! 事務所へ来られたお客様には、こちらの珈琲をお出ししています(^^)  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 神戸-大阪の阪神間を拠点とするデザイン事務所zeit (ツァイト) ホームページ制作、パンフレット・チラシデザイン、
BEN&JERRY'S アイスクリーム原宿
BEN&JERRY'S アイスクリーム原宿
アメリカから来た BEN&JERRY'S  に行ってきました。 平日だったので、そこまで並んでなかった(^^) 夏になったらだいぶ並ぶんだろうと思います。 休憩もかねて、お店の中でイートイン。 おひとりさまが結構多かった。 9割女性客でした。 インテリアの照明が牛乳瓶でした。 配線が太すぎてかわいくもカッコ良くもない照明。 目立たない配線の方が効果的な気がしました。 キャンチで吊ってるのも意味がよくわかりませんでした。 不思議な空間。 アイスはダークチェリーとチョコが入ったものをチョイス。 アメリカな感じのする風味がとても美味でした! カップのグラフィックもかわいらしい。 ・ 関西にはまだ出店してないけど、1,2年したら大阪のキタにできそうな予感。 人口が増え続けている、西宮にできれば良いなぁと思いました。 ■□■□■□■□